寿司で乾杯!
2007年 12月 21日
昨日の晩から降り続いた雪は、期待空しく朝には止んでいました・・
本日のトレーニングは、上部のパープルにGSを1レーン張って、その他は下部でのフリートレーニングでした。
朝一に、徹也と上に上りセットをしたんだけど、やはりパープルは雪が満足にありますね。
下部コースとの違いにびっくり・・
数本選手の滑りを見た後に、その場は徹也に任せて俺は下部のイエローコースに。
一橋の初心者の1年生を見ました。
2人の女の子だったんだけど、昨日同様に基本的なことをゆっくり教えました。
昨日の時点では全然滑れなかったけど、とりあえず上から下までは通して滑れるようになったから、少しは進歩したかな?
本当に良く考えると、俺は何でも屋だなーって思うんだ。
上のレベルから、本当に初心者(人生で初めての子)まで、過去にはいっぱい教えてきた。
けど、レベルが違えど、「スキーが上手くなりたい、速くなりたい!」って思う気持ちは一緒なんだよね。
だから、滑れる人間が当たり前だと思っていることを、掘り下げて詳しく教えることも別に苦にはならないんだよね。
それより、こういった子が大学4年間スキーを続けてくれて、少しずつ成長してくれる事の方が俺には嬉しいね。
成長スピードが尋常じゃないし(笑)
明日も、頑張ろう!
今日は、スキーの写真は取り忘れた・・
なんで、小文が寿司を小樽から買ってきてくれたんで、それを食べながらの本日の癒し会という名の飲みを。(スタッフで)
